保育士の仕事って朝早いし、帰りも遅くてもの凄く忙しいし、その上、給料も安いってよく言われているけど、そんな保育園ばかりじゃありません。
志半ばで保育士を辞めてしまうのは非常に勿体ないことです。
保育士の転職は、自分のライフスタイルに合った転職先を見つけることが非常に重要になってきます。
そこで、保育士が転職先を決めるのに重要なポイントを5つに絞ってご紹介します。
①転職する理由を明確にすることから始まる
今あなたが転職を考えているのは、勤めている保育園に対して「何かしら不満があるから」ということは間違いないと思いますが、まずは、辞めたいと思っている理由をはっきりさせることが転職活動では重要になります。
これは何故かと言うと、どこを改善したいかで?転職の目的が違ってくるから。
例えば、給与に不満があるなら、確実に年収アップできる職場を見つけることが重要になりますし、職場いじめなどの人間関係が嫌になって辞めたいと考えているなら職場の雰囲気が良いところを探さなくてはなりませんし、また、仕事はそこそこにプライベートを充実させたいというなら残業が少ないなどの職場を探さなければなりません。
つまり、転職先を探す際は、まずは今の悩みを明確にして、その悩みを解消してくれる保育園の求人を探す必要があるのです。
保育士が転職する理由TOP5
1 人間関係に悩んで
先輩保育士からのいじめ、同僚の先生と仲が悪い、同じクラスの先生と合わない、毎日のように叱られて鬱になりそうなど、人間関係に悩んで転職を考える保育士は多い。女性が多い職場ならではの悩み
2 給料への不満
昇給が少ない。ボーナスが出ない、出てもほんの少しだけ。毎月のお給料が少ない。生活ができないなど、他の仕事に比べて高い給与が望めない
3 休暇が取れない、帰れない等の激務
朝は早く、帰りは遅い。有休休暇が取りにくい。事務作業が多くて帰れないなど、仕事が忙しすぎて退職するケースは非常に多い
4 結婚、妊娠、引越し等、ライフスタイルの変化
結婚し家庭を持つことによる働き方を変えたい、正職員ではなくパート勤務に変えたい、学費などお金が必要なのでフルタイムで働きたい、引越しするので新しい土地で求人を探している等、ライフスタイルの変化で転職を希望される保育士は多い
5 保育園の方針に納得できない
保育士として働く人の多くは自分なりの保育のあり方をいうのを持っている方も多いのですが、「何で子どもにこんなことさせるの?」など、園の方針に納得できず転職するケースも少なくない。今は様々なスタイルの保育園がある
転職したいと思っている理由をしっかり自己分析できれば、どんな職場で働きたいと思っているのかが分かるようになります。
②転職に求める条件を決める
転職したい理由がはっきりして、自己分析することができたら、次は優先順位を付けること。
例えば、絶対に給料を手取りで22万円は欲しいというなら、ある程度、範囲を広げて通勤時間1時間圏内で探すなど
- これだけは絶対に譲れない部分
- ここは少し妥協しても良い部分
という自分なりの条件を決めておくようにしましょう。
例えば年収400万以上、土日祝日全部休み、残業ほとんど無し、家から20分で着くほど近い距離、「全部の条件にあてはまるところが良い」というような条件にしてしまうと、全く条件にあてはまる保育園の求人が見つからないのです。
だから、「ここだけは!」というところを1つ、2つ決めて、後はOKというようにしておくと、より多くの保育園の求人を見て一番あなたに合っているところを選択することが可能です。
③働きやすい勤務地から選ぶ
そして、やはり重要になってくるのが保育園までの通勤時間です。
保育士の仕事って出勤も毎朝早くて、それに帰りも遅い。
だから、あまり通勤に時間がかかるところにあると、正直仕事に行くのが苦痛になってしまうのです。
特に保育士は女性中心の仕事になるので、朝起きて夫の朝ごはんの準備や子供の学校の見送りなど、朝はもの凄く忙しいので、なるべく近くて通いやすいところを選ぶというのも転職先を決めるのに重要なポイントになるのです。
④保育士転職サイトを活用する
そして、より良い条件で働ける転職先を探すのに大切なのが、保育士専門の転職サイトを利用すること。
ハローワークなどでも一応探すことは出来ますが、専門サイトと比べれば、やはり圧倒的に求人数も少ないです。
それに面接同行、給与などの条件交渉、自己㏚の書き方、希望する保育園の情報というような、転職において特に重要になるサポートが一切受けられないので、保育士の転職は保育士専門の求人を扱っている転職サイトを利用するのが賢い選択と言えるでしょう。
当サイトでも6社ほど実績があって評判の高い保育士求人サイトを紹介していますが、全部登録するのも大変なので、皆さんに数多く選ばれている人気の保育士求人サイトくらいは、最低でも目を通しておきましょう。
転職サイト | 保育士バンク |
---|---|
対応地域 | 全国エリア対応 |
運営会社 | 株式会社ネクストビート |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田1-18-9 五反田NTビル7階 |
サイトURL | http://www.hoikushibank.com/ |
転職サイト | マイナビ保育士 |
---|---|
対応地域 | 東京・千葉・神奈川・埼玉の保育士求人に強い |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
本社所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
サイトURL | https://hoiku.mynavi.jp/ |
⑤多くの保育士求人から条件を比較する
そして、転職先を決定するのに大切なのは、自分に合った保育園を探すことです。
そのためには、より多くの求人情報に目を通して、給与やボーナス、年間休日などの待遇面を比較する必要があります。
ですが、これを一つ一つ自分で検索しながらではもの凄く時間がかかってしまい、めんどくさくてやってられません。
だからこそ、保育士求人サイトを活用し、転職コンサルタントの方に絶対外せない条件を伝えておいて、それに見合う求人を紹介してもらうようにすれば、簡単に手間なく希望する条件の保育園の求人を探す事ができるようになります。
その中から「これだ!」と思うものがあれば、実際に応募してみれば良いですし、反対に紹介されたけど「ここはちょっと・・」と思うなら断ればいいだけです。
良いか?悪いか?を判断するためには、まずは色々な求人に目を通しておくことが大切です。
転職に失敗しないためにも上記に挙げた5つのポイントを参考に転職活動に臨みましょう。