保育士を辞めたい理由ってなに?

2e8ac716e5a67106227f8ec3c2fe4896_s

憧れの職に就いたものの、保育士を辞めたいと思い悩み、様々な理由で退職することがあります。

どのような時に退職・転職を考えるのか?そのきっかけや、理由、悩みを解決する方法を新人や中堅保育士などに分けてご紹介します。
スポンサーリンク

勤続1年の新人保育士の辞めたい理由

まだ先生になったばかりの方が辞めたいと思う理由は色々なことがありますが、多くの方の意見をまとめると主な悩みは3つで「人間関係のトラブル」「体力的・精神的にきついこと」「給料が少ないこと」の3つが退職・転職を考える主な理由になります。

特に新人の頃というのは仕事を覚えることだけで精一杯なので、要領の悪い子だと色々な仕事を任されてしまいテンパってしまうことも沢山あります。

なので、やってはいけないようなミスを連発し、上司である先輩保育士に怒られたりすることも多くなるので、それが精神的に負担になっているという人も多いのです。

 

~新人保育士の悩みエピソード~

短大を卒業後すぐに公立の保育園に就職しました。

大きな園なので職員の数も多く、初めは慣れるまでにかなり時間がかかりました。

クラスは3人で1クラスを受け持ち、その中で私は新人ということもあり、ついていくのが必死でした。

先輩先生方は二人とも仲がいいのですが、その輪の中になかなか馴染めず、仕事でもミスが続き空回りしていました。

1年経てばクラスも変わるのでもう一年頑張ってみようか?それとも辞めようか?などと考える毎日がとても辛く、思い悩む日々です。

 

新人保育士の悩みを解決するには

やはり仕事を始めたばかりの頃は慣れなくてつまづいてしまうことも多々ありますし、他の職員と仲良くできなかったりとストレスや人間関係の悩みで疲れてしまえば、辞めたいと思ってしまうものです。

職場で仕事も人間関係もうまくいかなかったら、すぐに退職したいと思うほど心身ともに疲れてしまうのが入りたての保育士の特徴です。

保育園の先生は思ってたよりも体力も使う仕事の上に精神的にも疲れさせられることも沢山あるので、本当に過酷な職種とも言えます。

そんな中でも子どもが好きで続けていきたい、頑張っていきたいと思うのであればもう1年と頑張ってみるのもアリですし、もっと自分に合う園があるかもしれないと転職してみるのもいいかもしれません。

ですが、どんな選択をするにしても子どものことを第一に考えて行動しましょう。

 

勤続年数5年の中堅保育士の辞めたい理由

勤続年数が増えてくると新人の頃とは悩んでいる内容も変わってきます。

この頃になると大体の仕事はできるようになってきますし、そんなに周りの先生からも注意されることは少なくなってきますが、その分先生としての立場も変わってくるので、新しい人が入ってきたら教えなくちゃいけなくなったりする機会も増えてくるでしょう。

ですが、新しいことを任されていくことへの期待感と同時に精神的な負担も増えてきます。

中堅くらいの立場になると責任感はもちろんのことですが、新人の管理・指導・教育というのも重要視されてくるようになりますし、大変な仕事の割には給料が見合わなかったり、自分より年齢が上の保育士さんの給料を聞いて、その少なさに愕然とするようなこともあるのです。

数年間も働いていればその職場のことは大体のことは分かってきますので、自分より年上の先生を見て、「将来の私はこんな風になるのかな!?」と職場によってはやる気がなくなってしまうようなことも少なくないのです。

そんな中、お局保育士と新人の板挟みにされることも増えてくるので、気を遣って大変な思いをされている方も多いのです。

 

~中堅保育士の悩みエピソード~

公立保育園に勤務して4年間一つの保育園に勤めていましたが、5年目になり主任として違う保育園に転勤になりました。

今までは一保育士として頑張ってきましたが新しい保育園でしかも主任という立場でしないといけないことから、初めからすごいプレッシャーでした。

保育士の仕事が辛く、若い先生たちが次々と辞めてしまうので、5年目ともなれば主任をしないといけないことがあるということはわかっていますが、そうなるとなかなか辞めづらいのが現状です。

でも主任という仕事が自分には合っていない気がするので正直退職して、もっと保育士になりたての頃のように子どもと楽しく関われる仕事や職場に転職したいと考えるようになりました。

 

中堅保育士の悩みを解決するには

勤続年数が増えていけば、ある程度仕事にも慣れてきた頃にいきなり役職がついてしまうことがあります。

特に公立では4年に一度くらいは転勤があることが多く、転勤先で若い保育士ばかりの中で最年長になってしまい主任を任されるというケースもあるのです。

新しい環境でいきなり主任としてやっていかなくてはいけないのはとても大変なことです。

それでもあなたが今まで5年も続けてやってこられたなら、保育園の先生としての仕事自体は合っていると思いますし、今の職場では続けていくのは難しくても保育士としての仕事はまだまだやっていけるはずです。

人には役割というのがあるので、無理してまで主任などの管理してまとめていく立場で働こうとは思わないことです。

一保育士として働いていた方が楽しく過ごせることだってあるんじゃないでしょうか?

主任という役職が合ってないこともありますし、もう少し楽しく子どもと接する仕事をしたいと思うのであれば、退職や転職の道というのもあります。

あなたにとって最適な選択をしてくださいね。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ上部へ戻る