※この記事はヤクルトの保育所の仕事に興味がある保育士さん向けに記載しています。
ヤクルト保育所は、主にヤクルトレディさんの子供を預かる企業内保育所です。
「ヤクルト保育園」「ヤクルト託児所」など、名称は様々ですが、販売所がある全国各地にあるのが特徴です。
小さい子供がいても安心して働けるように作られた保育所ですが、実際どのような保育所なのかイメージがわかない保育士さんも多いのではないでしょうか。
「普通の保育園と何が違うのか?」
「休みは取れるのか?」
「給料はどのくらいなのか?」
など、よくわからないから、応募するのを躊躇してしまう保育士さんもいるでしょう。
ですが、ヤクルト保育所には、普通の保育園とは違った魅力がたくさんあります。
この記事では、ヤクルト保育所の保育士求人や施設の特徴について、情報をわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
ヤクルト保育所で募集されている保育士求人の特徴は?
パート・アルバイトの非正規の募集が多い
ヤクルト保育所の保育士の募集は、パートやアルバイトの求人がおよそ8割以上を占めています。
企業内保育所なので、ヤクルトレディさんが仕事をする時間のみお子さんを預かることになります。
ですから、短時間の勤務を希望する保育士さんにおすすめの職場になります。
ですので、子供が小さい保育士さん、フルタイムで働くのは不安な保育士さんにとって働きやすい保育所になります。
求人はパートやアルバイトでの非正規の募集が多いですが、保育所によりますが正社員の求人もちゃんと出ています。
ヤクルト保育園で働く保育士の給料、時給は?
求人情報を見てみると、正社員の給料は『約18万~20万円』です。
一見低いように見えますが、一般的な保育所に比べて業務内容にも余裕があるので、条件としてはむしろ良い方だと言えるでしょう。
賞与も保障されており、昇給制度もあります。
また、パート・アルバイトの時給は平均して『900円』前後。
地域によって幅はありますが、東京では『1000円』以上になり、早番・遅番の勤務時間を希望すればさらに時給は上がります。
都心部など、預かり人数が多い保育所ほど給料が高くなっている傾向がありますが、詳細はお近くの販売所に問い合わせてみるとよいでしょう。
福利厚生や休日などのその他の待遇面
ヤクルト保育所は企業内保育所なので、福利厚生がしっかりしています。
日曜日と祝日は固定で休み、それに加えて土曜日か月曜日のどちらかが休みの週休二日制になります。
また、ヤクルトレディさんの勤務はほとんど『14:30まで』なので、それ以降の時間は自由に使えます。
行事の準備などはこの時間にできるため、残業や持ち帰り仕事もありません。
交通費の支給や、保険の加入などもきちんと行っており、安心して働けるでしょう。
さらに、良い点なのはパート・アルバイトの社員登用制度があることです。
始めは短時間のパートで働いてみて、慣れてきたり生活に余裕が出てきたりしたら正社員になるということもできます。
正社員になりたいけど、いきなりなるのは不安と諦めていた方も、これなら働いてみることができるのではないでしょうか?
また、アルバイトから正社員になった保育士さんの中には、学生時代にアルバイトで働いていて、卒業と同時に正社員になった保育士さんもいます。
体験保育や研修もあるので安心
ヤクルト保育所では、勤務の前に体験保育を行ってくれるところもあります。
実際の現場を見てから勤務するかを決めることができるので、「いざ働いてみたら自分に合わなかった…」という事態にもなりません。
また、事前に現場を見ることができればイメージがつかめるので、自信を持って働き出すことができます。
これなら、資格は取ったけどまだ働いていない未経験の保育士さんや、これから就職される学生の方でも安心して応募することができます。
また、社内研修や先輩保育士の指導も充実しているので、まだ経験が浅くても大丈夫です。
実務経験と勉強の両方ができ、働きながらスキルアップができます。
ヤクルトの保育所で働く保育士の主な仕事内容は?
それでは、ヤクルト保育士さんの一般的な一日の仕事内容と流れを見ていきましょう。
・9:00~子供たちが保育所にやってきます。お母さんを見送って、一日の始まりです。健康状態を確認したり、子供たちと遊んだりします。
・10:00~
製作をしたり、季節の行事を楽しんだり、子供たちと楽しく過ごします。一般の保育園と同様に、外遊びや散歩に出かけたりもします。どんなことをして過ごすのか、ここが保育士の腕の見せ所です。
・11:00~
昼食の時間です。弁当持参のところが多いですが、給食を提供してくれるところもあります。手洗い・うがい・食事のマナーなど、生活習慣が身につくようにきちんと教えていきます。
・12:30~
お昼寝の時間です。寝かしつけをした後は、体調の確認を行ったりしながら子供たちを見守ります。
・14:00~
お昼寝から起きたら、楽しく遊びながらお母さんのお迎えを待ちます。
・14:30~
お迎えが来たら、お母さんに一日の様子を話したりしてお子さんを引き渡します。掃除や行事の準備をして、勤務時間が終われば終了です。
業務内容は一般的な保育園と変わりませんが、ヤクルトレディさんの勤務時間に合わせているので、子供を預かっている時間は短いです。
また、働くお母さんのための保育所なので、行事等は子供たちがメインであり、保護者の参加がないのも特徴です。
ヤクルト保育所と普通の保育所との違い
少人数・縦割りのアットホームな保育所
ヤクルト保育所は、一般的な保育園と比べて小規模です。
子供の数も2,3人のところから、多くても20人ほどで、保育園の一クラスにも満たないくらいの人数です。
年齢は就学前まで受け入れ可能ですが、ほとんどが1歳~3歳くらいの子供なので、ゆっくり過ごすことができます。
また、縦割り保育で異年齢との関わりが多いので、年長児はお世話ができるようになり、年少児は上の子を見ていいところを学ぶことができ、いいことがたくさんあります。
アットホームな雰囲気の中で、気持ちにも余裕を持って保育できるのが特徴です。
行事はしっかりと、でも余裕を持って準備ができる
アットホームながらも、行事はきちんと行っています。
ひなまつり、クリスマス、誕生日会、身体測定など、行うことは普通の保育園と一緒です。
しかし、ヤクルト保育所は人数にも時間にも余裕があるので、準備に焦ることもありません。
一緒に働く保育士と協力しながら、時間内に準備を終えることができます。
日々行事に追われる一般的な保育園に比べ、時間の余裕がある分、気持ちの余裕もできます。
そうすることで、一人一人をしっかり見てあげることができ、自分自身も楽しむことができるでしょう。
会社との連携が取れるので、保護者との距離が近い
ヤクルト保育所は販売所に併設されていることがほとんどなので、保護者にすぐに連絡が取れます。
保育所の子供の体調が悪くなった時やけがをした時は、販売所がすぐ連絡をしてくれるので、お母さんのお迎えも早く保育士も安心です。
また、お母さんも同じ社内の仲間ということで、お互い仕事への理解があります。
子供のことや仕事のことを話し合うことができ、より近い距離間で保護者との関わりが持てます。
ヤクルト保育所で企業内保育士として働く魅力・メリットは?
- アルバイト・パートの採用が多く、短時間から働ける
- 企業内保育所だからこその、福利厚生の充実度
- 残業はなし、休日はしっかり確保できる
- 余裕はありながらも、保育士としてのやりがいもある
- アットホームな雰囲気の中で楽しく働ける
こんな保育所なら、誰でも働いてみたくなりますよね。
全国各地に求人が出ていますので、求人サイトやヤクルトのHPを見てみてください。
また、自分の住んでいる地域のヤクルト販売所に問い合わせてみると、保育士を募集している販売所を紹介してくれます。
保育士としてのやりがいはそのままに、余裕を持って働けるのがヤクルト保育所です。
一般の保育園のいいところと、企業内保育所のいいところを兼ね揃えた魅力ある職場で、保育士として働いてみることも検討してみましょう。
人気記事>>>おすすめの保育士転職サイトを見てみる