保育士の面接にふさわしい服装、髪型、身だしなみやマナーについて

IMG_1728

この記事は、保育士の採用面接にふさわしい服装、身だしなみについて解説しています。

保育所で行われている、保育士の正社員、パート・アルバイトの面接で、着ていく服装に悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私の周りの話を聞いても、服装の指定がない場合が多いので、

「何でも良いと言われたからジーンズで行ったら服装を指摘された」

「集団面接で自分だけ私服だった」

など、面接当日の服装での失敗談もけっこう耳にします。

面接時は人柄や経歴のみ重視されると思ってらっしゃる方もいますが、面接官の印象を良くするには服装や化粧・髪型などの見た目がすごく大切です。

いくら仕事ができても、見た目に気を遣えない人、TPOをわきまえていない人は不採用まっしぐらになってしまうので注意が必要です。

これから面接を受ける際に、どのような服装で臨めばいいのか困っているなら、ぜひこの記事を読んでおくと必ず役に立つと思いますよ。
スポンサーリンク

保育士の面接で最も適している服装はスーツ

pixta_10612180_S (3)一番無難で、かつ面接官からも信頼を得られるのは、男女性別問わず、やはり『スーツ』でしょう。

アルバイトやパートの採用試験の場合は私服の人もいますが、スーツであれば印象を悪くすることは絶対ないのでオススメです。

保育士の仕事は、研修や保護者も参加する行事など、常に周りから見られる存在です。

「その場にふさわしい恰好」というのが常に求められるので、採用面接では敢えて服装指定をせずに、保育士がどれくらい人に見られる事を意識できているのか判断する場合があります。

もしも、園側から何も指定されなかった場合は、スーツにしておくと印象も良くなるのでオススメです。

保育士の面接で意識しておきたい『服装、髪型、身だしなみ』の共通事項

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

面接時の身だしなみで、服装・髪型など、全てに共通して重要なのは『清潔感』です。

例えば、ダークトーンのスーツを着ていても、ボロボロで裾がほつれていたり、ファンデーションなどの汚れ、皺がついていると『だらしない人』と判断されます。

髪型は、眉より前髪が長い場合はきっちり留める。

後ろ髪も肩より長い場合は結う。

こんなことは当然ですが、髪が皮脂でベッタリしていたり、フケが肩についていると不潔に見えるので、清潔感を意識した身だしなみが大切です。

また、メイクは派手過ぎず、最低限ファンデーションと眉はしっかりと描いておきましょう。

 

▶清潔感のチェック項目

  • 肩にフケが付いていないか
  • 裾の糸が解れていないか
  • シワがないか
  • 実技などを想定し、腕まくりをする際にちらっと見えるインナーの裾が汚れていないか
  • 汗や体臭などが染みついていないか

 

保育園の採用面接|おすすめの服装はコレ

pixta_29484448_S超定番!『ダークトーンスーツ+白インナー』

オーソドックスな組み合わせで、正社員・嘱託・パート・アルバイト全てに使えます。

白のインナーは、装飾などは無く、かがんだ際に胸元が露わにならない七分丈、Tシャツ、カットソー、白カッターを着用してください。

特に正社員として転職したい人は、白カッターもフリルの付いた物などの、華やかな物ではなく、なるべくシンプルなデザインを選ぶようにしましょう。

白だと汚れが目立つので、汗やファンデーションで胸元や首筋が汚れていないかをしっかり確認してください。
pixta_15996513_S (1)

こんな服は避けるべき!NGコーディネート

× ジーンズ

ジーンズ(Gパン、デニム)はアルバイト・パート面接でも絶対にダメです。

ジーンズは黒でも、ぴっちりとしたスキニータイプでも、正装にはなりません。

施設や保育所での普段着としては認められますが、面接の場にはふさわしくありません。

どうしてもスーツパンツやスーツスカートが手に入らない場合は、スキニー過ぎない黒ズボンで対応してください。

× キャラクター物のデザイン

たとえインナーであっても、面接でキャラクターの入った物を着るのは非常識です。

パートやアルバイトの面接だとしても、キャラクター物は避けてください。

園によっては、キャラクター物を禁止している所があり、『自分の園の特色について何も調べて来ていない』と厳しい評価が付く場合もあります。

なるべくデザインは無地、地味な色(ダークトーン調のもので、なるべくならグリーンやネイビーなどの色が望ましい)を意識しましょう。

× 露出度の高い服装

夏の暑い時期だと、汗をかくので、胸元がはだけそうなシャツや、鎖骨が完全に見える服を着たいという方もいらっしゃると思いますが、最低限袖があって、鎖骨は隠れる、または胸元にきっちりと貼り付いているタイプのシャツを着ましょう。

露出度の高い服装は面接の場にはふさわしくありません。

実技を想定したウケの良い髪型3選

〇 ポニーテール

ポニーテールは面接の定番の髪型で、髪をまとめることでキッチリした印象を相手に与えます。

顔の横に髪を残す人もいますが、面接では耳が見える様にしておきます。

髪を結う場所は、高過ぎるのも変なので、後頭部の真ん中から首元の下の方で結いましょう。

たまに横にまとめて肩に流している人がいますが、面接では鬱陶しく感じますから、後頭部でまとめて後ろにそのまま流しましょう。

〇 女性に流行りの『くるりんぱ』ヘア

ポニーテールの応用で、一度ポニーテールをしてゴムをずらし、後頭部とゴムの隙間を作ってそこに結った髪の毛を押し込んで捩じるヘアスタイルです。

簡単ながら非常にまとまった髪型に見えますし、髪型にも気を遣える人だと好印象です。

必ず後頭部から首元の下の方で行い、後ろに流す様にしてください。

〇 ショートカットにする

ショートカットにしておけば、ゴムで髪を束ねる必要もないので、かなり楽ちん。

実際に勤務になった際に子ども達の顔に髪が当たる心配もないので、ショートカットは保育士に人気です。

園側からも『さっぱりした清潔感のある人』として見て貰えます。

【装飾品】ピアス・ネックレス・腕時計はつけてもいい?

ピアスやネックレスは普段の保育でも着けませんし、体育実技のある保育所では邪魔になるので最初からつけません。

なので、面接も同様に着用されないことをオススメします。

腕時計は面接や筆記試験がある場合は無くても大丈夫ですが、あった方がなにかと便利です。

ただし、ピアノ実技や体育実技では邪魔になるので、不要であれば鞄にしまっておきましょう。

【カバン】面接に最適なバッグは?

面接時のバッグのおすすめは、「黒のビジネスタイプ」のものがオススメです。

エナメル素材の物やブランドのバッグは避けましょう。

皮や合皮でできたシンプルな黒などのダークな色の肩掛け鞄が1番望ましいです。

面接時は床に置くことが想定されるので、中身が見えてしまうのを防ぐ為にチャックがあるタイプのものだと尚良いです。

整えておくべき細かい身だしなみのポイント

ネイル

ネイルは子どもの怪我に繋がったり、保護者・園側からも悪印象なので基本ネイルはしません。

爪が割れているのが気になったり、自分で見た時にかさついて汚く見える場合のみ、「無色のトップコート」を塗っておきましょう。

ジェルタイプだとぷっくりして目立つので、ベースコートやジェルタイプではないトップコートを使います。


ストッキング

ストッキングは「肌色」が望ましいです。

冬だからといっても、肌の見えない真っ黒なストッキングはお葬式に使う物なので避けてください。


メイク

上記でも触れましたが、最低限ファンデーションと眉は化粧していきましょう。

アイラインを入れると、目がぱっちりして印象を残すのでオススメです。

チークも顔が明るくなるので、なるべくなら塗りましょう。

しかし、アイメイクはラメを避け、ブラウン系をあまり広い範囲は塗らずに上瞼だけに軽く塗る程度にしてください。


香水

保育士が香水をつけることは基本的にありません。

子どもは匂いに敏感ですからね。

面接も同様で、香水は付けていくと園側から『子どもの事を考えていない』と思われます。

どうしても体臭などの匂いが気になる場合は、消臭スプレーやファブリーズを活用します。

面接時の服装指定はあらかじめ電話で確認しておこう!

面接時の服装に困らないようにするには、電話口で面接の日取りが決まった日に、『面接に伺う際の服装の指定はありますか?』と尋ねることです。

中には、実技試験があるので、ジャージを持参するように指定がある園もありますし、「多くの方はスーツで面接に来られます」と指定とまではいかないものの、どういった格好で行けば良いのか?の方向性を確認することができます。

また、服装の指定が無かった場合も、上記に紹介した服装・身だしなみでいけば、見た目で失敗することはありません。

あなたがどれだけ仕事ができる自負があっても、『常識がない』とみなされれば、採用してもらえる確率はウンと下がります。

TPOをわきまえ、保育士の面接としてふさわしい服装を意識して、臨むようにしましょう。

 

関連記事▶保育士の面接でよく聞かれる質問と回答例

関連記事▶保育士転職サイトおすすめランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ上部へ戻る