保育園での保育補助のパートの仕事内容や求人について

hojo

育児経験を生かして「無資格だけど保育園で働いてみたい!」と考えている方や、今まで正規の保育士としてバリバリやってきたけど、「結婚したらもう少し仕事のペースを落として働きたい」と考えている方も多いと思います。

そんな方に最適なのが、保育補助のお仕事です。

正規の保育士でなく、常勤のパートで働きたい方の為に、保育補助についての仕事内容や、求人についてまとめましたので、参考にしてください。
スポンサーリンク

保育園での保育補助の仕事内容は?

保育士の仕事内容は多岐にわたっており、日々の子どもたちの保育はもちろん、運動会などの行事の準備や製作物などの事前準備、書類の作成、保育室やホールなどの清掃、洗濯、壊れた箇所の補修、園にある花壇や畑の管理など・・・挙げるときりがないほどあります。

しかし、1番大切なことは、目の前にいる子どものことを心から理解し、信頼関係を築きながらその子の育ちを支えること。

そんな日々大忙しの保育士を支えるのが、保育補助の役割です。

園によって体制は様々ですが、朝早く登園してくる子、閉園間近まで保育園で過ごす子の遊び相手や保護者対応をしたり、お昼寝をしている時間帯に、洗濯や掃除などの雑務を主に行ったり、お昼寝中の子どもの見守りをしたりします。

また、日中の保育に実際に入る場合もあり、担任の指示のもとで子どもと一緒にお散歩に行ったり、食事の援助やオムツ替え、寝かしつけなどを行う場合もあります。

保育補助をする上で求められる役割は?

担任の保育士は本当に日々の業務に追われています。

担任の先生のサポートが保育補助の先生の役目になります。

ですので、担任が気付き切れないところや、細かい箇所の掃除や、おもちゃの消毒など、時間がなくてなかなか手が回らないことを率先して行いましょう。

また、その日の子どもの人数や職員体制に応じて、臨機応変に動いたり、どの子どもでも、保護者でも対応できるようになると、もうベテランの保育補助の先生です。

保育補助のパートさんの1日のタイムスケジュール

※2歳児を想定したスケジュールです。

 7:00~  保育園開園準備・子どもたちの受け入れ・子どもたちが好きなことをして一緒に遊ぶ
 9:00~  日中の保育士と引き継ぎ
 9:30~  水分補給・朝のお話や体操・トイレ・オムツ替え
 10:00~  お散歩や、園庭で遊ぶ
 11:00~  入室・手洗い・着替えの援助・トイレ・オムツ替え
 11:30~  昼食
 12:30~  子どもの寝かしつけ・後片付け・掃除・着替えた洋服の仕分け
 13:00~  子どもの見守り・順番に昼食と休憩・会議など
 14:30~  起床・トイレ・オムツ替え
 15:00~  おやつ
 15:30~  園庭やホールで遊ぶ・保育室に掃除機をかける
 16:30~  夕方以降の保育補助職員に引き継ぎ・園庭や保育室で遊ぶ
 17:00~  閉園 順次降園・保護者対応・子どもと一緒に好きなことをして遊ぶ

細かい仕事はたくさんありますが、保育補助を行うパートさんの1日はこのような感じです。

しかし、スケジュール通りにできればいいのですが、すべて思い通りに動いてくれないのが子どもたち・・

おもらしをする子がいたり、あっちこっちでケンカが始まってしまったり、「せんせー!」と呼ばれることが多く、とっても賑やかなので、同じように過ぎていく日なんて1日だってないのです。

保育補助の先生と正規の保育士の人間関係は良好?

保育士同士って人間関係が悪い園も多いと頻繁に耳にしますが、保育補助と正社員の保育士も園によっては、同じように微妙な空気感があります。

「正規VS非正規」とまではいきませんが、特に正規の先生は担任を任されるなど先導をきって仕事しているので、非正規の先生たちを雑用扱いする人も一部います。

非正規の先生を見下す人は論外ですが、やはり保育補助として入っているなら、正規の保育士を陰で支えてあげる気持ちも必要です。

例えば、担任になる保育士には、新卒の若い先生やベテランの先生も含めて、色々な人がいます。

ですので、経験豊富な保育補助で入っている保育士さんは、色々な気遣いが大切になってきます。

例えば、言葉遣いや子どもへ関わり方など、パートとは言え、気になることが多くなってしまうこともしばしばあるとは思います。

ですが、保育士自体は長いからとダメ出ししたり、変に出しゃばりすぎず、そっとサポートして、あくまで”補助”であるという立場を忘れずに振る舞えたら正社員として働く先生とも良好な人間関係を築く事ができます。

上手にサポートすることで、担任の保育士もそんな補助の先生にはいつも感謝し、助けられていることを実感するはずです。

保育園での保育補助のパートの時給はいくら?

求人情報によく掲載されている時給は、大体1000円~1500円が相場です。

時給に関しては、資格の有無や、経験の有無によっても異なります。

また、勤務時間ですが、求人によっては朝夕の2~3時間だけの場合もありますし、日中フルの8時間という場合もあります。

なので、1か月の収入として見ると「4万~21万円」と、個々の働き方によって大きく差があります。

また、ボーナスは保育補助の場合は支給されないことがほとんどなので、まずは、よく求人を見比べて、疑問点があれば問い合わせたりする必要があります。

保育補助求人を探す、おすすめの保育士求人サイト

現代の社会では、慢性的に保育士不足が叫ばれており、求人自体は非常に多く、保育士側に選択権がある状況。

ですが、安易に働く保育園を決めていては、悪い条件の中で働かされてしまうなど懸念材料も多いです。。

そこで活用したいのが保育士求人を専門に扱う求人サイト。

保育士求人サイトであれば、保育補助の求人も効率よく探す事ができるので、使い勝手も良くおすすめです。

ハローワークなどで一つ一つの保育園の求人を探すより、条件に合う保育士求人をまとめて見比べることができますし、保育補助のお仕事を探しているなら、まずは保育士求人サイトから見てみましょう。

保育補助の求人を探すなら以下の2サイトがおすすめです。

保育士バンク

スクリーンショット (58)

  • 日本最大級の求人数を誇る保育士転職サイト
  • GPS機能を搭載したスマホアプリが使い易い
  • 「厚生労働省認可」の信頼の置ける求人サイト
  • 日本全国の求人が掲載され、全国の保育園とのつながりがある
  • 求人募集している施設をYouTube動画で分かりやすく紹介
  • 保育士向け転職イベントや、保育施設・保護者向け子育て支援イベントを実施している
arrow保育士バンクを見てみる

マイナビ保育士

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-144

  • 東京、神奈川、千葉、埼玉エリアの求人紹介に強い
  • 保育業界に特化した専任のコンサルタントが対応
  • 厚生労働省に認可された信頼の置けるサイト
  • 転職・就職の人材紹介で有名なマイナビグループで35年の実績がある
  • 約3000件以上の保育士求人を掲載
arrowマイナビ保育士を見てみる

保育補助のパートとして働こうと考えてる皆さんは、お仕事に関して、きっと漠然とした不安があると思います。

ですが、一歩踏み出してみると、元気いっぱいで可愛い子どもたちとの毎日が待っています。ぜひ、あなたの力を活かしてみませんか?

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ上部へ戻る